お知らせ


2025.04.23 お知らせ
毎日のケア+プロのケアで守る歯の健康
こんにちは。五條歯科医院イオン守口院のスタッフです🌞
本日、4月23日は「世界図書・著作権デー」。本を読み、知識を蓄えることは、人生を豊かにする“ストック”の一つですよね📖
そして、私たちが日々取り組む「予防歯科」もまた、“健康のストック”づくりなんです…!
普段、お家で毎日歯磨きをする!という方は多いと思いますが、
今回は他にもお家でできるケアをご紹介します!
🏠お家でできる!一歩進んだお口のケア🥛
フロス&歯間ブラシでレベルアップ!
歯ブラシだけでは落としきれない汚れがあるのをご存知ですか?
特に、歯と歯の間は虫歯や歯周病が始まりやすい場所…
デンタルフロスや歯間ブラシを取り入れるだけで、予防効果はぐんと上がります!🆙
「夜の歯磨きの時だけでも習慣にする!」とあまり無理のない範囲で決めるのが、続けるコツです✨
市販の歯みがき粉にもいろんな種類がありますが、とくに、「フッ素配合」がおすすめです!
フッ素にはこんなすばらしい効果が!
- 歯の再石灰化(初期虫歯の修復)を助ける
- 虫歯菌の働きを弱める
- 歯を表面を酸に強くする
毎日使うことで、少しずつ歯を守る力が育ちます🦷
是非、やってみてくださいね♪
毎日のケアは、あなた自身の努力。
その積み重ねは、何よりも歯を大切にする気持ちのあらわれです。
そして、更にもう一歩先へ進むなら、歯科医院の定期的なケアがぴったりです。
「普段ご自身で守っている歯に、“応援のひと手間”。
私たちが、一緒にサポートします。」
なぜ定期健診が大切なの?
予防歯科では、毎日のケアと定期健診・クリーニングによって
- 重症化を防ぎ、治療の痛みや費用を減らせる
- 自分の歯をできるだけ長く残し、将来的な入れ歯・インプラントのリスクを減らせる
- 初期の虫歯や歯周病を早期発見・早期対応できる
- 口臭や着色も改善され、気持ちよく過ごせる
などの様々なメリットがあります😊
また、歯の健康は全身の健康にも深く関係してるため、
お口のケアは、“健康寿命”を延ばすことにもつながります。
「痛みが出る前の“ちょっとした気づき”が、大切です🌏」
歯のトラブルは、「痛くなってから治せばいい」と思われがちですが、実は痛みが出た時点でかなり進行していることが多いんです。
虫歯や歯周病は、初期のうちはほとんど自覚症状がありません。
だからこそ、何もないうちにチェックすることが大切です🌻
もちろん、当院でも定期健診とクリーニングを実施しています!
専門的な目で、見えないトラブルの“兆し”を見逃さずに
未来の安心へとつなげていきます。
一緒に“ずっと健康なお口”を育てていきましょう。
また、世界初の歯周病治療機器の”ブルーラジカル”など、更に進んだ最先端の治療も実施していますのでいつでもお気軽にお問い合わせくださいね。
#守口駅徒歩1分 #土日も診療 #キッズスペースあり #ブルーラジカル #予防歯科